バイク・中古バイク・新車バイク探しはバイクMeで
ホーム  バイクMe!とは  サイトの使い方  初めてのバイク選び  検索  ブログ
条件から探す

価格: ~
年式: ~
走行: ~
地域:


タイプから探す


























人気ランキング

No. 1

カワサキ W650 価格:ASK

No. 2

ホンダ モンキー (43.0万円)

No. 3

カワサキ ZX-12R (198.0万円)

No. 4

ヤマハ ジョグDX (14.8万円)

No. 5

ホンダ CT125 ハンターカブ (44.0万円)

No. 6

ヤマハ パッソーラ (7.0万円)

No. 7

ヤマハ XSR155 (50.6万円)

No. 8

ホンダ GB250クラブマン (39.8万円)

No. 9

ホンダ スーパーカブ50デラックス (11.0万円)

No. 10

ヤマハ シグナス125X-FI (16.8万円)


バイク選びについて

3-8.気をつけた方が良いキズの箇所

以下に紹介するのは、中古車を買う場合に注意したい箇所です。
「中古車で注意したい箇所」というと転倒や事故を連想するかとは思いますが、きちんと修理が完了してあれば問題ありません。
タイヤやチェーンなども基本は消耗品なので、交換すれば問題ありません。

やっぱり「中古車で注意したい箇所」というのは交換が不可能であったり、交換にかなりのコストが掛かる箇所です

1.フレーム
フレームでも表面に少しついた程度のキズは大した問題ではありませんが、普通に転倒しただけでキズがつかないような場所のキズは要注意です。
どんな理由でついたキズなのかを推測しながら確認しましょう。

3-8.気をつけた方が良いキズの箇所

2.フロントフォーク
フロントフォークはバイクの挙動を左右する重要パーツです。
オイルのにじみなどが無いかチェックしましょう。
それと、転等や接触などのキズが付いている場合もあります。
下側や内側など、見にくい場所の確認もしましょう。

 3-8.気をつけた方が良いキズの箇所

★ 次ページ 「バイク購入に掛かる費用について」へ

<中古バイクを選ぶ8つのポイント>※詳細ページへジャンプします。

3-1.中古バイクの年式

3-2.中古バイクの走行距離

3-3.中古バイクの見た目(外装)

3-4.中古バイクのエンジン

3-5.中古バイクの足回り

3-6.中古バイクの電装系

3-7.中古バイクのマフラー

3-8.気をつけたほうが良い箇所

 

初めてのバイク選び

バイク選びについて バイク購入に掛かる費用について
バイク購入代金の支払い方法 バイクの免許について 5.最後に・・・
 

★「バイクme」 トップページへ戻る